はじめまして!
元保育士・二児の母の『みかん』といいます。

みかん

私は、出産祝いに絵本をおすすめしています。
こちらでは、その理由を自身の経験や現役パパママのアンケート調査をもとに分かりやすく解説しています♡

※すぐにおすすめ絵本を知りたい方はこちらをクリックしてお進みください。

【出産祝い】おすすめの赤ちゃん用絵本の紹介

【出産祝い】おすすめのママ用絵本の紹介

【二人目の出産祝い】おすすめの上の子用絵本の紹介

この記事を読むとわかること

✓定番のベビー服よりも絵本をおすすめする理由
✓贈ると喜ばれる絵本の紹介
✓実際に絵本をもらった方の口コミ体験談
✓現役パパママから出産祝いに絵本を贈ろうと思っている方へのアドバイス

まず初めに…

Googleで「出産祝い 絵本」と検索すると、

予測ワードに「出産祝い 絵本 いらない」が入っています…

こ、これはどういう事なのでしょう!?

そこで、アンケート調査!!

こちらは、小学生以下のお子さんがいるパパママ100人に聞いたアンケート結果です。

2024年3月 クラウドワークスにてアンケートを実施

84%のパパママが『出産祝いに絵本をもらったら嬉しい』と回答されました!!

パパとママでも少し意見が分かれるようです。

その理由を一部紹介します。

【嬉しいと答えた方】

絵本は何冊あっても子供にとって良いと感じているから。(20代女性 T.Tさん)

出産直後は赤ちゃんのお世話が大変で、絵本を買うというところまで頭が回らなかったので、すごくありがたかった。(40代女性 A.Iさん)

色々な本を読んであげたくて、自分が選ぶ物とは違うものを貰えると子供に読んであげるものの幅も広がるから。(30代女性 S.Tさん)

【嬉しくないと答えた方】

1人目だと他に必要な物が沢山あるから。(30代女性 まるちゃんさん)

自分好みの本を買いたいから。(30代男性 yoheyさん)

なるほどですね!

ちなみに…

気になったので他のものでも調べてみました!

ベビー服やおもちゃでも検索‼︎

・「出産祝い ベビー服」と検索すると、
予測ワードに「出産祝い ベビー服 いらない」が入っています。

・「出産祝い おもちゃ」と検索しても、
予測ワードに「出産祝い おもちゃ いらない」が入っています。

どんなものを贈っても一定数は「いらない」と感じる方がいるということですね!

また、「出産祝い」というワード自体が贈る側が検索することが多いので、相手の気持ちを考えて検索するため、そのようなワードも出てきてしまうのかもしれませんね!

しかし、私は出産祝いに絵本を贈ることを自信をもっておすすめします!
その理由を解説していきますね!

目次

出産祝いに絵本を贈ろう

一般的によく贈られている物は?

出産祝いに悩む女性

出産祝いに絵本を考えてるけど、みんなはどんな物を贈っているのかなぁ?

一般的によく贈られているもので、特に多いのがこちらの3点になります。

現金・商品券

毎年一番贈られてうれしい出産祝いで1位になるのが、現金・商品券。

私自身も現金を頂いて、自分で欲しいものを購入できたり、子どもの将来の為に貯金もできるのでとても助かりました。

しかし、現金や商品券は『家族や親族からもらうのは嬉しいけど、友人からもらうのはちょっと…』と違うと感じてしまう人も多いのが現実です。

「選ぶの面倒くさいからこれで好きなの買って!」と言われているような気がしてしまうのがその理由です。

友人には、品物を贈ってあげるのがいいでしょう。

ベビー服

ベビー服は、出産祝いでは一番定番の贈りものす。

特に、自分では普段買えないような高価なベビー服や、好みを分かってくれる友人からのプレゼントは嬉しいものです。

おもちゃ

赤ちゃんから使えるガラガラやぬいぐるみ、少し大きくなってから使うおままごとセットや積み木など、おもちゃも昔からよく贈られています。

他には、タオル・赤ちゃん用食器セット・オムツケーキなども贈られていますよ。

ちなみにわが家が頂いた出産祝いは、
身内から9割が現金、友人から9割がベビー服でした!

>>出産祝いの相場が知りたい方はこちらをご覧ください。

ベビー服よりも絵本の方が喜ばれる?

小学生以下のお子さんがいるパパママ100人にとったアンケート結果です。

2024年3月 クラウドワークスにてアンケートを実施

なんと!ベビー服よりも絵本の方がいいと答えた方が62%もいらっしゃいました。

その理由を一部紹介させていただきます。

【絵本がいいと答えた方】

ベビー服はたくさんもらうし、できれば自分の好みのものを揃えたい。またベビー服は着られる期間が短いけど、絵本は長い間楽しめる。(30代女性 さとりんさん)

ベビー服は子供が成長するとすぐに使えなくなりますが、絵本はある程度の年齢になるまで読み聞かせできるからです。(20代男性 サウナはっとさん)

ベビー服は好みもあるのでなかなか気に入ったものをもらうのが難しいから。でも、絵本は自分が選ばないようなものでも子供は興味を持つ場合もあり、視野が広がるのでもらえると嬉しかったから。(40代女性 なえみさん)

【ベビー服がいいと答えた方】

子供は3人いますが、絵本に興味を持ち始めたのが2歳ごろからだったので。(30代男性 うどんそばさん)

絵本は必需品ではないが、洋服は必需品であるから。(40代男性 y.oさん)

ベビー服はすぐにサイズアウトしてしまうためあまり数を買わないため、また値段が高いためおしゃれな服を貰えると嬉しい。(30代女性 M.Tさん)

なるほどですね!
全ては紹介しきれないので、絵本派の中で多かった意見をまとめました!

好みが合わなくてもいい

この意見が圧倒的に多かったです!

服の好みは結構分かれます。

私はこだわりがない方なのでサイズさえ合えば何でも着せていますが、こわだりのある人は自分好みのものでないと着せないこともあります。

せっかくあげたのに着せてもらえないのは悲しいものです。

それに比べて絵本は、好みが合わなくても大丈夫!

子どもにはなるべく色々なジャンルの絵本を読んであげるのがいいと言われています。

普段パパママが選ばない絵本の方が、子どもにとっては新鮮でいいのです!

長く使える

ベビー服は、子どもがすぐに大きくなる為、長くは使えないというのは何となく想像がつくと思います。

特に生まれてすぐに着れる服は、3ヶ月程でサイズアウトするので要注意です!

季節が合わないものをあげてしまうと、一度も袖を通すことがなかったなんてこともあるんです。

うちは、娘の出産祝いを頂く時期が秋だった為、たくさんの冬用アイテムを頂きました。

どれも可愛くて嬉しかったのですが、赤ちゃんの時の冬はあまりお出かけする機会がなかった為、ほとんど出番がなく今では新品同様の状態でクローゼットで眠っています。

それに比べて絵本は季節も選ばなければ、数ヶ月しか使えないということもありません。

うちの2歳の娘は今でも赤ちゃんの絵本を読んでほしいと持ってくることがあります。

もうボロボロですが、大切にリビングの本棚にいれてあります♡

何冊あってもいい

絵本は幼児期になるべくたくさん読んであげた方がいいといわれています。

齋藤孝さんの著書1日15分の読み聞かせが本当に頭のいい子を育てるでは「手元に100冊の絵本を」と書かれています。

(※詳しく知りたい方はこちら

しかし絵本は決して値段が安いものではありません。

うちでは、長男が生まれたときに “赤ちゃん絵本まとめ買い” でうん万円使いました。。

1冊でもお祝いでもらえたらとても助かります♡

なるほど~!
絵本はこんなにメリットがたくさんあるんですね!

特にどんな方に絵本がおすすめ?

1人目を出産した方

1人目は、何かとバタバタしていて絵本まで手が回らないのが現状です。

もしかしたら、親戚などからお古を貰っているかもしれないのでリサーチは必要ですが、

生まれてすぐに必要というわけではない絵本は持っていないことが多いです。

どうしても被るのが心配な方は、定番を外したり、新発売のものを選ぶといいでしょう!

ママ向けの絵本を贈るのもおすすめですよ♡

2人目以降の方には?

もちろん2人目以降の方にもおすすめです!
絵本は何冊あってもいいですからね♡

でも2人目だと、持ってる絵本とかぶってしまいそう…

そうなんです!
しかし、選び方に注意すれば大丈夫ですよ!

2人目以降の方におすすめの選び方

・定番ではない絵本

・少し大きくなってから読む絵本(上の子と一緒に楽しめる絵本)

どうしても選べない場合は、

図書カードで「好きな絵本買ってあげてね」と渡してあげるのもいいですよ!

ただその場合は、先ほど説明した現金・商品券と同じようなものなので、人によってはちょっとした品物をプラスするといいかもしれませんね!

一番のおすすめは贈る相手に聞いてあげること

もし迷ったら、何が欲しいか聞いてあげるのが一番です!

しかしその場合…

「出産祝い何が欲しい?」とストレートに聞くと、恐らく相手の方は「う~ん」と困ってしまうと思います。

自分も「お誕生日プレゼント何が欲しい?」などと聞かれたら困ってしまいますよね?

おすすめは選択肢を与えてあげることです。

例えば…

ベビー服か絵本どっちがいい?

と聞かれたら答えやすいですよね!

ベビー服と答えた方には、

「すぐに着れるものか、少し大きくなってから着るものだとどっちがいい?」
などとまた選択肢を与えてあげてください。

あまり聞きすぎるのも良くないかもしれませんが、少なくてもこれくらいなら聞いてもらった方が相手もうれしいと思いますよ!

絵本と答えた方には、

「今どんな絵本持ってる?」と確認したうえで、

「人気の赤ちゃん向け絵本か、少し大きくなってから読む絵本はどっちがいい?」

と聞いてあげるとだいぶ選びやすくなりますよ。

※もし、経済的に不安定な方に贈る場合は、すぐに使えるようなオムツやおしり拭きなどの実用的なものを選択肢にいれてあげるといいかもしれませんね!

せっかくなので、使ってもらえるもの・喜んでもらえるものを贈りたいですよね♡

出産祝いにおすすめの絵本を紹介

現役パパママへのアンケートで、
【出産祝いにもらったらうれしい絵本】の調査もしました!!

赤ちゃんから読める絵本
しかけ絵本
大きくなってからでも読める絵本
ママが感動する絵本

などなどたくさんの絵本を教えていただきました。

全部は紹介しきれないので、
ここでは特におすすめの6冊(セット)を紹介しますね!

絵本のことよく分からないから、おすすめが知れてうれしいです!

●人気の定番絵本(セット)

超人気シリーズの、生まれて数ヶ月の赤ちゃんでも楽しめる絵本を紹介します。

定番の絵本を贈りたい方は、この3冊(セット)から選べば間違いないです!!

しましまぐるぐる

コントラストの強い配色、生まれながらに反応するしましまとぐるぐる、赤ちゃんが好きなお顔。

そんな赤ちゃんの特性に合わせて生まれた絵本です。

まだ視力のよくない赤ちゃんが、目をきょろきょろさせながら見てくれるので読み手もうれしくなります♡

>>この絵本についてもっと詳しく知りたい方はこちら

¥1,100 (2024/01/23 22:27時点 | Amazon調べ)

松谷みよ子 あかちゃんの本Aセット

赤ちゃんは、「いないいないばあ」が大好き。

「いないいないばあ」とページをめくるとかわいい動物たちが顔を見せてくれるので、赤ちゃんは大喜び!

昔から愛されている定番の赤ちゃん絵本です。

『いいおかお』『もうねんね』とセットになっているものがおすすめです。

>>この絵本についてもっと詳しく知りたい方はこちら

「だるまさん」シリーズ

2008年の発売以降、すっかりと赤ちゃん絵本の定番として仲間入りした『だるまさんシリーズ』。

赤いだるまさんが、転んだり、伸びたり、縮んだり…

生後数ヶ月の頃は反応が薄くても、少し大きくなると面白さが分かるようになり、声を出して笑う赤ちゃんもいます。

>>この絵本についてもっと詳しく知りたい方はこちら

●被らないおすすめの絵本

パパママのアンケート調査で、
出産祝いにほしい絵本No.1だったのが『しかけ絵本』でした!

ということで、しかけ絵本でかぶらないおすすめ絵本を紹介します!!

ワールドライブラリーしかけ絵本3冊セット

しかけ絵本って大好きな子多いんですよね♡

こちらは、そんなしかけ絵本の3冊ギフトセットです!

しかも知る人ぞ知る海外の絵本で一般の書店ではあまり見かけないので、他と被る可能性が低いんです!

わが子は、『 baby sees 』は0歳、『あおいよるのゆめ』は1~3歳、『すてきなうちゅうへ』は4歳~興味をもって見ていました。

とてもバランスのいいセットですよ♡

しかも3冊セットでお得に購入できるので、気になる方は公式ページを見てみてくださいね!

>>この絵本についてもっと詳しく知りたい方はこちら

海外の絵本ってカラフルで可愛いですよね♡
うちも出産祝いでいただきたかったなぁ…笑

\ギフトバック付き・送料無料で購入できます /

>>ここで紹介した絵本以外にも、こちらで赤ちゃん向けのおすすめ絵本(定番からかぶらない絵本まで)をたくさん紹介していますので、ぜひご覧ください。

●(2人目の場合)上の子用に絵本を贈るなら

2人目以降の出産祝いだと、上の子にも予算内でプチギフトを贈りたいと思うことがあるかと思います。

そんな時は、『お兄ちゃん・お姉ちゃんになる絵本』を贈るのがベスト!

その中でも一番のおすすめがこちらです!!

ちょっとだけ

ママは赤ちゃんのお世話で忙しいので、“ちょっとだけ” 頑張ってみるお姉ちゃん。

その姿がとても健気でかわいいんです。

ママもこの絵本を通して、“我慢している上の子の気持ち” に気付くことができ、涙することも少なくないようです。

>>この絵本についてもっと詳しく知りたい方はこちら

¥1,100 (2024/01/24 13:43時点 | Amazon調べ)

>>他にも、こちらで上の子用におすすめの絵本をたくさん紹介していますので、ぜひご覧ください。

●ママ用の絵本を贈るなら

アンケート調査で、意外にも多かったのが『ママが感動する絵本』でした。

その中で一番のおすすめはこちらです!

ちいさなあなたへ

赤ちゃんが生まれてから成長し、やがて年老いていく様子を描いた絵本。

母親が娘を思う気持ちが詰まった感動の1冊となっています。

子育て中のママはきっと涙なしには見れません♡

>>この絵本について詳しく知りたい方はこちら

¥1,320 (2024/02/18 10:46時点 | Amazon調べ)

>>他にもこちらでママ用の絵本を紹介していますので、ぜひご覧ください。

絵本をもらった側の口コミ体験談

でも出産祝いに絵本をもらった方が、感想などをツイートされていましたのでご紹介します。

※〔出産祝い 絵本〕で検索しました。

嬉しかった

やはり『嬉しい』という意見は一番多かったです!

1人目の赤ちゃんは分からないことがたくさん。絵本選びも悩んでしまいますが、既に経験している先輩ママにおすすめの物を頂けるのは嬉しいという意見も!

贈った絵本を通して成長を感じてもらえるのって嬉しいですよね!

こんな意見も!

図書カードがうれしかったという方もいらっしゃいますね!

現役パパママからのアドバイス

小学生以下のお子さんがいるパパママ100人に聞きました!

ズバリ!出産祝いに絵本を贈ろうと思っている方へアドバイスをお願いします!
※2024年3月クラウドワークスよりアンケート調査)

持っている絵本の確認をしてから贈ると、かぶらないので喜ばれましたよ。(30代女性 むぎのさん)

絵本はシリーズで何冊か送ると大変喜ばれると思います。(30代女性 りんごさん)

話題になっている本はやっぱり子供の反応がいいものなので送る相手が持っていなければ話題になっているものを贈ると嬉しいと思います。(30代女性 えすさん)

自分の好みを出すより世間的に売れてるとか、反応がいい、みたいなものを選ぶ方がいいと思います。(40代女性 がっちんさん)

ベビー服を誰かにプレゼントする場合と一緒で、絵本をプレゼントする場合も赤ちゃん用の絵本プラス2, 3歳などもう少し上の年齢対象の絵本を選ぶと良いと思う。また、親も感動するようなお話の絵本もたくさんあるので、そういうものを選ぶと親子で楽しめるプレゼントができると思う。(30代女性 SLさん)

などなど。
たくさんのアドバイスを頂きました!

ぜひ参考にしてみてくださいね♡

まとめ

『出産祝いに絵本を贈ろう』ということで、現役パパママの意見を参考にしながら、絵本が喜ばれる理由やおすすめの絵本などを紹介してきました。

長く使えて何冊あってもいい絵本は、やはり出産祝いには最適です!

贈った絵本で赤ちゃんが楽しんでくれたり、寝かしつけの定番絵本になってくれたり、ママが感動してくれたりしたらうれしいですよね♡

ぜひ、大切な方への出産祝いに絵本を贈ってあげてくださいね!

おすすめの絵本もっともっと知りたいな~。

赤ちゃん絵本・上の子用絵本・ママ用絵本でまとめたページもありますので、気になるものをクリックしてくださいね!

>>赤ちゃん向け絵本の紹介

>>上の子用絵本の紹介

>>ママ用絵本の紹介

目次